<はしば&ちよだいちば> コラボ企画 先行食事会 報告
「はしば」からのお知らせ
<はしば&ちよだいちば> コラボ企画
先行試食会 大盛況御礼
いきなり寒くなってきましたね
久しぶりのブログ更新は、先週末に開催した
<はしば&ちよだいちば コラボ企画>の報告です
今夏6月よりお世話になっている食と農のアンテナショップ<ちよだいちば>
<毎週火曜は わぱんの日>も、少しずつ、定着してきました。
本当に嬉しい限り・・・・お客様、ちよだいちばさんに、感謝です
素敵な出会いから3か月・・・
お互いのさらなる発展をめざし何かできないか、との試みとして企画したのが、
今回のコラボです。
ちいだいちばで取り扱っている、 ”生産者の顔が見えるこだわり食材 ” を、
はしばのコースに盛り込んでいく・・・。
これまで以上に、おいしく、カラダにやさしい料理になること、間違いなし

料理人にとって、いい食材を使えることは、何よりのシアワセ
どんな料理に仕立てようか…考えるだけで、楽しくなります(店主、ウキウキ
)
というわけで、まずは、食べるコト大好き! な ツワモノさんたちに、ご試食いただきました
<ちよだいちば>から届いた野菜たち
あいよ農場(千葉県東金)
・バターナッツ / 泥つき人参 / 蕪 / ひらたけしめじ
無農薬、有機栽培を中心に、丁寧に、農業に取り組む若手<百笑>さんたちがつくる野菜は、
どれも豪快、新鮮、味が濃い!
るりびたき農場(栃木県)
・坊ちゃんかぼちゃ、白菜、春菊、ほうれん草
とにかく穏やかで、(欲のない)、農業をこよなく愛する生産者さん。元気が出る野菜です!
農家とダイレクト
・牛蒡、ピーマン(宮崎県)
・玉葱(淡路島)

農作物は天候次第。前日の夕方、すべての材料が決まりました
ツワモノさんたちを前に、ちょっと緊張の店主・・・・最初だけですけど、ね
そして、こんなコースになりました
自家製ぱん&パテ&カボチャのディップ / 子持ち鮎の生姜煮 / 塩ゆで落花生
酒肴5点盛り~ちよだいちばの野菜づくし~(白菜のおひたし、牛蒡の甘辛煮、
春菊と柿の白あえ、ピーマンの胡麻あえ、バターナッツソテー)
ブリの有馬山椒煮 焼き大根添え
蓬麩と秋野菜の包み焼き(ひらたけしめじ、しめじ、えのき、ほうれん草、人参、蕪)
特製の玉葱ソースが大好評でした
<はしばのコース>定番の茶わんむし、本まぐろのづけ丼、
プチデザート かぼちゃの焼きぷりんは、バターナッツと坊ちゃんかぼちゃのダブル使い
*写真にはありませんが、もちろん、<お造り> も
タイ、サワラ、ブリ、生タコの4種盛り
こちらは、おまけ
あいよ農場さんの<蕪>、
あまりにも立派で、おいしそうな葉っぱも付いていたので (しかも、無農薬!)
ぱん生地に練りこみ、<蕪のフォカッチャ>を焼いてみました

初めてお会いした方ばかりでしたが、さすが ”食べること大好きさん” 、
おいしい会話に花が咲き、とっても楽しいひとときになりました。
もう、お腹いっぱい ~シアワセ~
また来ますね~
嬉しいお言葉をいただき、お開きとなりました。
みなさま、本当にありがとうございました
今回のブログに掲載している料理写真は、
試食会にご参会いただいたO様が撮影されたものです。
当日、撮影するタイミングがなく・・・・重ねて御礼申し上げます
<はしば&ちよだいちば コラボコース>は、来週以降、本格スタートの予定です。
あらためてお知らせします。
なお、仕入れ状況により、コース内容は変わります。
なんだか、楽しくなりそうです
その前に、店主、ギックリ腰? 腰痛? を治さねば

先行試食会 大盛況御礼


いきなり寒くなってきましたね

久しぶりのブログ更新は、先週末に開催した
<はしば&ちよだいちば コラボ企画>の報告です
今夏6月よりお世話になっている食と農のアンテナショップ<ちよだいちば>
<毎週火曜は わぱんの日>も、少しずつ、定着してきました。
本当に嬉しい限り・・・・お客様、ちよだいちばさんに、感謝です



素敵な出会いから3か月・・・
お互いのさらなる発展をめざし何かできないか、との試みとして企画したのが、
今回のコラボです。
ちいだいちばで取り扱っている、 ”生産者の顔が見えるこだわり食材 ” を、
はしばのコースに盛り込んでいく・・・。
これまで以上に、おいしく、カラダにやさしい料理になること、間違いなし


料理人にとって、いい食材を使えることは、何よりのシアワセ

どんな料理に仕立てようか…考えるだけで、楽しくなります(店主、ウキウキ

というわけで、まずは、食べるコト大好き! な ツワモノさんたちに、ご試食いただきました

<ちよだいちば>から届いた野菜たち
あいよ農場(千葉県東金)
・バターナッツ / 泥つき人参 / 蕪 / ひらたけしめじ
無農薬、有機栽培を中心に、丁寧に、農業に取り組む若手<百笑>さんたちがつくる野菜は、
どれも豪快、新鮮、味が濃い!
るりびたき農場(栃木県)
・坊ちゃんかぼちゃ、白菜、春菊、ほうれん草
とにかく穏やかで、(欲のない)、農業をこよなく愛する生産者さん。元気が出る野菜です!
農家とダイレクト
・牛蒡、ピーマン(宮崎県)
・玉葱(淡路島)


農作物は天候次第。前日の夕方、すべての材料が決まりました
ツワモノさんたちを前に、ちょっと緊張の店主・・・・最初だけですけど、ね

そして、こんなコースになりました



自家製ぱん&パテ&カボチャのディップ / 子持ち鮎の生姜煮 / 塩ゆで落花生


酒肴5点盛り~ちよだいちばの野菜づくし~(白菜のおひたし、牛蒡の甘辛煮、
春菊と柿の白あえ、ピーマンの胡麻あえ、バターナッツソテー)
ブリの有馬山椒煮 焼き大根添え


蓬麩と秋野菜の包み焼き(ひらたけしめじ、しめじ、えのき、ほうれん草、人参、蕪)
特製の玉葱ソースが大好評でした




<はしばのコース>定番の茶わんむし、本まぐろのづけ丼、
プチデザート かぼちゃの焼きぷりんは、バターナッツと坊ちゃんかぼちゃのダブル使い

*写真にはありませんが、もちろん、<お造り> も

タイ、サワラ、ブリ、生タコの4種盛り

こちらは、おまけ
あいよ農場さんの<蕪>、
あまりにも立派で、おいしそうな葉っぱも付いていたので (しかも、無農薬!)
ぱん生地に練りこみ、<蕪のフォカッチャ>を焼いてみました


初めてお会いした方ばかりでしたが、さすが ”食べること大好きさん” 、
おいしい会話に花が咲き、とっても楽しいひとときになりました。
もう、お腹いっぱい ~シアワセ~
また来ますね~
嬉しいお言葉をいただき、お開きとなりました。
みなさま、本当にありがとうございました

今回のブログに掲載している料理写真は、
試食会にご参会いただいたO様が撮影されたものです。
当日、撮影するタイミングがなく・・・・重ねて御礼申し上げます

<はしば&ちよだいちば コラボコース>は、来週以降、本格スタートの予定です。
あらためてお知らせします。
なお、仕入れ状況により、コース内容は変わります。
なんだか、楽しくなりそうです

その前に、店主、ギックリ腰? 腰痛? を治さねば

