fc2ブログ

築地ツアー 好評でした!

イベント(築地ツアー&はしば酒会&料理教室)
12 /26 2012
こんにちは!
2012年も残りわずか
大型連休になる方も多いようですね。
みなさん、どこで、どんな新年を迎えるのでしょう
<はしば>は、年内12月28日(金)まで営業しています


さて、先週末、
12月22日(土)
築地市場見学&<はしば>でランチツアー やりました

朝8時 築地本願寺正門集合
場内市場→やっちゃば(青果市場)→場外市場をめぐり、
〆はもちろん、<はしば>で店主自慢のにぎりランチ

こんな工程です。参加者は6名

まずは、滅多に入れない場内市場へGO!
店主を先頭に、
あふれるサカナと、数百店もの卸商がひしめき合う細道をズンズン進み、
奥深いエリアに店を構える「大力商店」へ。
ここは、銀座の一流料亭や☆☆☆鮨店などを常連に持つ老舗。
扱う鮮魚は上物ばかりです。
実は、<はしば>も毎日、こちら大力商店で仕入れているのです
(はしば、有名でも、☆店でもありませんけど、扱うサカナは銀座の名店に負けてませんよ

DSCF4398_convert_20121225105422.jpg  DSCF4360_convert_20121225105745.jpg
大力商店到着。店主とはここでサヨナラ。ちょっと心配そうですが、店に戻って仕込みせねば
禁漁間近のモズクガニを試食させていただきました

海老蟹名人、カズオちゃん、ありがとうございます

さすが東京の、世界の台所  
築地市場の迫力に、みなさん、感動しきり! 
モズクガニ、ブラックタイガー、ホタテ、生ガキなど、
プロの目利きたちにアレコレ教えてもらいながら、
それぞれ目に留まった逸品を購入していました。
みなさん、太っ腹

DSCF4370_convert_20121225105637.jpg DSCF4373_convert_20121225105607.jpg
(左)ピカイチの目利き 築地の次代を担う大力商店社長、マー君
(右)貝類の達人、ハヤシ君は、シャイで優しいイケメンです


DSCF4361_convert_20121225105714.jpg DSCF4369_convert_20121225105852.jpg DSCF4372_convert_20121225105822.jpg
見るからに新鮮で、美味しそう

DSCF4378_convert_20121225105508.jpg DSCF4377_convert_20121225105536.jpg
やっちゃば(青果市場)では、巨大デコポンを発見。
手指のような「仏手柑」は、観賞用の果物だそう。
不思議なカタチに、みなさんビックリ


冷たい雨が激しくなってきたので・・・
場外市場散策は早めに切り上げ、
店主が待つ<はしば>へGO!
「おまかせランチコース」とおしゃべり三昧のひとときを
ご堪能いただきました

ご参加いただいたみなさん、
大力商店のみなさん、
本当にありがとうございました

築地ツアー、たまにはいいかもしれませんね


今年の冬は、寒いです
みなさま、どうぞご自愛くださいませ

スポンサーサイト



hashiba

「はしば」は、築地の路地裏ある小さな和食店です。「白神こだま酵母」を使った自家製ぱんか始まる、ちょっと変わった和のコースをご用意しています。
http://www.hashiba-tsukiji.com