fc2ブログ

元気の源は、やっぱり食べること!

ただいま仕込中!
05 /23 2013
こんにちは。

もう、夏みたいですね。
こんなに気持ちいいと、食欲もモリモリわいてきます。
そして食べ過ぎてしまう・・・こんな日の繰り返しです。

巷にあふれる健康本ーー気になりますよね
たいていは、パラっと立ち読みで済ませるのですが、
今回はつい、買ってしまいました。

DSCF5293_convert_20130524170341.jpg
『病気にならない夜9時からの粗食ごはん』(幕内秀夫 青春新書)

まさに、我らが読むべき本か・・・と。

あなたの食事、大丈夫・・・?
夜遅く食べる食事は、夕食とは言わない・・・夜食である (確かに
夜ガッツリ食べる。揚げ物、食後にスイーツはカラダに悪い (わかってますよ~
三時のおやつは、”心の栄養として食べていい” (ありがとー

外食するなら・・・
「マヨソケ」メニューの多い店は避ける (ネーズ、ース、チャップのこと) 
「煮物・あえ物のある店を選びなさい」 
 
はい、<はしば>なら大丈夫
店主が心をこめて、一品一品、
カラダにやさしい、滋味深い料理をつくっています 


しかし、私たち自身の夕食、いえ、夜食は、いつも10時以降
お客様がお帰りになってから、
早くて夜10時すぎ、11時、12時すぎてしまうことも
お客様が楽しそうだったり、一緒に話が盛り上がったりしたときなど、
打ち上げ気分で、ガッツリ食べてしまうことも、しばしばです
”お茶を挽いてしまった日”は、もう、ヤケ食いです

かなり、マズイ。このままじゃ、イケナイ

「今日から夜は粗食にしようー」 
「夜、始まる前に軽く食べようか・・・」

「飲食店やってる限り、無理だよ」
「食べられないストレスの方がカラダに悪い」

健康本や番組を目にするたびに、同じ会話を繰り返す<はしば>です。


そして昨夜も、ガッツリ食べちゃいました。
久しぶりにいらした常連さんと、楽しい時間を過ごせたお祝いです

DSCF5294_convert_20130524170403.jpg


好きなもの、おいしいものは我慢せず、ほどよく
食卓を、カウンターを、楽しく囲むのが
元気の源、何よりのシアワセですね~


みなさま、よい週末をお過ごしくださいませ



スポンサーサイト



hashiba

「はしば」は、築地の路地裏ある小さな和食店です。「白神こだま酵母」を使った自家製ぱんか始まる、ちょっと変わった和のコースをご用意しています。
http://www.hashiba-tsukiji.com