fc2ブログ

はちみつわぱん

「わぱん」 あれこれ・・・
10 /06 2016
新しく、仲間入り
はちみつわぱん

はちみつぱんFullSizeRender
はちみつわぱん やさしい甘さ、むっちり食感です

はちみつって、いろいろな種類がありますよね。
レンゲ、アカシア、とち、そば、リンゴ、クリ、クローバー・・・。
それぞれに風味が微妙に違い、個性的なものは途中で飽きてしまったり・・・
わぱんには、どれがいいかな・・・・あれこれ悩んでいましたが、
<シコロ蜜>に決めました

和名は、キハダ(黄膚)
夏の北海道で黄色い花を咲かせるミカン科の落葉高木。
その名のとおり、内皮は鮮やかな黄色で、
オウバクという生薬として有名だそうです。

そして、黄色い花から採れるはちみつも、
鮮やかなレモンイエロー
クセがなく、さっぱりとした甘さが印象的でした。
しかも、大好きな北海道産 
わぱんに、ぴったりです

本日の販売分は、あっという間に完売しました
おいしくお召し上がりいただければ、嬉しいです。
また、焼きます~

hashiba

「はしば」は、築地の路地裏ある小さな和食店です。「白神こだま酵母」を使った自家製ぱんか始まる、ちょっと変わった和のコースをご用意しています。
http://www.hashiba-tsukiji.com