ぱんランチ~3月のわぱん&スープランチ備忘録
わぱんdeごちそう
パンとスープランチ 築地@はしば
3月のわぱんランチ やりました
こんにちは。
桜も開花間近
春ですね
さて、先週3月15日(金)
<わぱん&スープランチ>、やりました
こんな感じです~

わぱんプレート
ご来店のタイミングで、内容が少し違まいす
<玉子&ひじぎサンド>
えごま入りのドックぱんに、玉子たっぷり
ひじき煮をトッピングしてみました
「初めての組み合わせ・・」 と、みなさん興味津々
よく合うんですよ
たまごは命の源・・・
ビタミンCと食物繊維以外の栄養素をすべて含む健康食材です
食物繊維が豊富な<ひじき>と合わせることによって、
体力回復や貧血改善、不眠や精神安定効果がさらにアップ

<よもぎブレッド>
青森産のよもぎを練りこんだ、ほろ苦な味わい
春は、「芳香」や「辛味」の食材をとると、
全身の気がめぐり、カラダが元気になりますよ
または・・・
<黒豆&クコの実>
黒豆の香ばしさとコクに、クコの実の甘さがいい感じ
赤と黒色の食材は、血液の循環をよくして、アンチエイジングにGOOD
女性には、特にうれしい食材です。
ご存じのお客様も多いようで、みなさん、にっこり

<あずきベーグル 自家製つぶあんをのっけて>
北海道産のあずき粉を練りこんだベーグルに、
自家製つぶあんをトッピング。
ほっと安心するおやつぱん。
あんぱん人気は、不動ですね
お刺身サラダ
コハダ、サバ、カジキ、シマアジ、しらす・・・などなど。
自家製の生姜醤油ドレッシングで。
和スープ ~人参と玉ねぎのスープ~

たっぷりの人参と、じっくりグリルした玉ねぎ、
もち麦は、ゆで汁ごと使ってとろみを引きだします~
鶏ガラ、白だし、豆乳、塩・コショウで味で調えました。
クリーミー、飲みごたえ(食べごたえ)あり
人参と玉ねぎ、どちらも胃腸にやさしいので、
朝食や夜遅い食事、
風邪をひいて食欲がないときなどにおすすめです
今回、早々にご予約いただいたみなさんは、
勝鬨橋をわたって、2年ぶりくらいのご来訪
うれしい再会、感謝です
いつもの常連さんのほか、
わぱんランチ初めて・・・という方々、
2月に初来店いただいたお客様は、お出かけついでにスープをテイクアウト
仕事帰りにご家族分のスープをテイクアウトされたお客様もいらっしゃいました
みなさま、本当にありがとうございます
「スープのテイクアウトは、わぱんランチのときだけですか?」
なんて質問もいただきました
週一回を目標に、スープ ご提供していきたいと思っております
詳しくは、またあらためて・・・
わぱんランチ、4月もやります
これからも、<わぱん>だけでなく、
その時期、その季節、カラダとココロの元気につながる食材を合わせた、
滋味深いに<薬膳和スープ>、をお届けしていきます。
テイクアウトは650円~
販売日と内容は、事前にお知らせします。
ランチに、仕事帰りに・・・お気軽にどうぞ~

スープには、シンプルなぱんが、合います。
桜の花をあしらった白ぱんと、久しぶりのソフトフランス
お土産わぱんも、スープも完売
ありがとうございました
すっかり長くなってしまいました
最後までお読みいただき、ありがとうございます
3月のわぱんランチ やりました

こんにちは。
桜も開花間近

春ですね

さて、先週3月15日(金)
<わぱん&スープランチ>、やりました

こんな感じです~



わぱんプレート
ご来店のタイミングで、内容が少し違まいす
<玉子&ひじぎサンド>
えごま入りのドックぱんに、玉子たっぷり

ひじき煮をトッピングしてみました

「初めての組み合わせ・・」 と、みなさん興味津々

よく合うんですよ

たまごは命の源・・・
ビタミンCと食物繊維以外の栄養素をすべて含む健康食材です

食物繊維が豊富な<ひじき>と合わせることによって、
体力回復や貧血改善、不眠や精神安定効果がさらにアップ


<よもぎブレッド>
青森産のよもぎを練りこんだ、ほろ苦な味わい

春は、「芳香」や「辛味」の食材をとると、
全身の気がめぐり、カラダが元気になりますよ

または・・・
<黒豆&クコの実>
黒豆の香ばしさとコクに、クコの実の甘さがいい感じ

赤と黒色の食材は、血液の循環をよくして、アンチエイジングにGOOD

女性には、特にうれしい食材です。
ご存じのお客様も多いようで、みなさん、にっこり


<あずきベーグル 自家製つぶあんをのっけて>
北海道産のあずき粉を練りこんだベーグルに、
自家製つぶあんをトッピング。
ほっと安心するおやつぱん。
あんぱん人気は、不動ですね

お刺身サラダ

コハダ、サバ、カジキ、シマアジ、しらす・・・などなど。
自家製の生姜醤油ドレッシングで。
和スープ ~人参と玉ねぎのスープ~

たっぷりの人参と、じっくりグリルした玉ねぎ、
もち麦は、ゆで汁ごと使ってとろみを引きだします~

鶏ガラ、白だし、豆乳、塩・コショウで味で調えました。
クリーミー、飲みごたえ(食べごたえ)あり

人参と玉ねぎ、どちらも胃腸にやさしいので、
朝食や夜遅い食事、
風邪をひいて食欲がないときなどにおすすめです

今回、早々にご予約いただいたみなさんは、
勝鬨橋をわたって、2年ぶりくらいのご来訪

うれしい再会、感謝です

いつもの常連さんのほか、
わぱんランチ初めて・・・という方々、
2月に初来店いただいたお客様は、お出かけついでにスープをテイクアウト

仕事帰りにご家族分のスープをテイクアウトされたお客様もいらっしゃいました

みなさま、本当にありがとうございます

「スープのテイクアウトは、わぱんランチのときだけですか?」
なんて質問もいただきました

週一回を目標に、スープ ご提供していきたいと思っております

詳しくは、またあらためて・・・

わぱんランチ、4月もやります
これからも、<わぱん>だけでなく、
その時期、その季節、カラダとココロの元気につながる食材を合わせた、
滋味深いに<薬膳和スープ>、をお届けしていきます。
テイクアウトは650円~
販売日と内容は、事前にお知らせします。
ランチに、仕事帰りに・・・お気軽にどうぞ~



スープには、シンプルなぱんが、合います。
桜の花をあしらった白ぱんと、久しぶりのソフトフランス
お土産わぱんも、スープも完売
ありがとうございました

すっかり長くなってしまいました

最後までお読みいただき、ありがとうございます
