fc2ブログ

ぱんランチ ~5月のわぱんランチやりました!

わぱんdeごちそう
05 /27 2019
ぱんランチ @はしば
5月の<わぱんランチ> やりました

055_20190526233245347.jpg
こんにちは。
梅雨入り前に、いきなり真夏
どうしちゃったんでしょう~
熱中症に気を付け、今週もガンバリマショ

さて、先週5月24日(金)
<わぱん&スープランチ>、やりました


こんな感じです~
077_20190526233318556.jpg

わぱんプレート

<茄子とトマトのピザ>
ナス、トマト、ドライトマトの自家製ソースに、モッツラレラチーズをたっぷり。
ピザ生地には、ちょっぴりオリーブオイルを加えてみました。
もっちもち食感です
まずは、ピザから、ガブリッ 
みなさん、ピザ、お好きですね~

058_201905271026279d8.jpg

<トマト、ナス、オリーブオイルは、夏バテ予防にGOOD>
夏野菜の代表である「トマト」は、夏バテ予防におすすめ
赤色の素であるリコピンは抗酸化作用が高く、
オリーブオイルと組み合わせると、紫外線トラブルから肌を守ってくれます
もちろん、紫紺色のナスも、暑さによるのぼせ解消や食欲不振の改善に◎
ピザの定番ソース、これからの季節、大活躍です

<ブルーツ&ナッツのカンパーニュ>
047_201905262336163a6.jpg
国産全粒粉、ライ麦粉入りの生地に、
自家製ジャム(無農薬文旦、島レモン)、クランベリー、
さらにクルミをたっぷり練りこみました
噛むほどに、味わいありあり~
「クルミ」は、中国では「健脳の木の実」として常食され、
アンチエイジング、脳の老化予防にGOOD
ナッツ類は、毎日、ちょっと、食べるといいですよ~

<お茶ブレット または 胡麻ブレッド>
おなじみのシンプルわぱん。
サラダに、スープに、よく合います。ご来店のタイミングによって・・・。

お刺身サラダ
067.jpg
カスゴ、カツオ、イカ、アジ、マグロ、しらす・・・
いつもの、自家製生姜ドレッシングで

和スープ ~新玉ねぎ&新人参 ~
073.jpg
新玉ねぎの甘さ、厚揚げのコク<
白身魚のすり身団子は、おまけ~
しっかりとった、「かつおだし」と、塩をぱらりだけ。
体の芯から、ほっこりです

今回は、はしば初体験! という方が半分以上。
異動やオフィスの移転などで、築地界隈にいらっしゃったのでしょうか?
みなさん、興味津々でお召し上がりいただき、ありがとうございます
いつもの常連さんたちも

ところで
<わぱんランチ>  金曜日に開催することが多いのですが、
「金曜日は無理なんです~~」 という声もちらほらありまして・・・
6月は、火曜日か水曜日あたりに、開催しようかと思っています
決まり次第、お知らせします。


そして、これからも、<わぱん>はもちろん、
その時期、その季節、カラダとココロの元気につながる食材を合わせた
滋味深いに<薬膳和スープ>、をお届けしていきます。
064_201905262335104f3.jpg
テイクアウトは650円~。
販売日と内容は、事前にお知らせします。
ランチに、仕事帰りに・・・お気軽にどうぞ~

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!!
元気の源は、食事、運動、睡眠・・・。いつの時代も、変わりません

寝苦しい夜が始まりました~寝不足、気を付けてくださいませ~

 
052_20190527110118bbc.jpg
ピザ生地 冷凍保存もOK 重宝します~
こちらも販売していきます~
スポンサーサイト



hashiba

「はしば」は、築地の路地裏ある小さな和食店です。「白神こだま酵母」を使った自家製ぱんか始まる、ちょっと変わった和のコースをご用意しています。
http://www.hashiba-tsukiji.com