3月14日(土) わぱん販売します @太陽のマルシェ
「はしば」からのお知らせ
3月14日(土) <わぱん>販売します
@太陽のマルシェ (勝どき)
こんにちは。
気持ちいいですね~
先日もお知らせしましたが、
明日、3月14日(土) ホワイトデー
太陽のマルシェで <わぱん> 販売します! 10:00~16:00
太陽のマルシェは、勝鬨橋をわたってすぐ、
高層マンションの一角で、毎月開催されいるイベント。
<はしばのわぱん>は、昨年12月に初出店、大好評でした
今回は、3月より卸販売を始めた
<オーガニックショップ ギールズ>さんの
ブース内での取扱いとなります。
会場に<はしばのわぱん>の店名はありませんので、ご注意ください。
ギールズさんのオーガニック食材を使って
ますますカラダにうれしい <わぱん> お届けします

2000年前の種を復活させた「古代れんこん」、みずみずしく栄養豊富な人参やカボチャ、
無農薬・化学肥料不使用の米みそ・・・ギールズさんと、わぱんのコラボです
太陽のマルシェには、農産物やオーガニック食材、ワインをはじめ、
さまざまな商品を扱うお店が100以上集まり、とってもにぎやか
おいしいものいっぱいあって、楽しいですよ~

明日はお天気もよさそうです。
築地~~銀座散策のついでに、ぜひぜひ、覗いてみてください。
太陽のマルシェ情報は、コチラでご確認ください

太陽のマルシェ
最後に、
<オーガニックショップ ギールズ>さんをご案内~
ギールズさんは、昨夏、中央区浜町にオープンしたオーガニックショップ。
安全でおいしい有機、自然栽培などの野菜をはじめ、加工食品や調味料など
全国各地から厳選したオーガニック食材を、豊富に取り揃えています。
このたび、いいご縁がつながり、<はしばのわぱん>を販売していただくことになりました
ギールズさんに並ぶ<わぱん>は、基本的にオーガニック食材を使います。
もともと、「カラダにやさしいぱんづくり」 にこわだっていた<わぱん>、
ますますパワーアップしますよ~

白と青を基調としたお洒落な空間には、カフェスペースもあり、居心地バツグン
ここで毎週火曜日、<わぱん>販売してます

こんな感じに~ ミニ食パンはあっという間に完売
なかなか順調のようです

わぱん、これからもどんどん、頑張っていきます
@太陽のマルシェ (勝どき)
こんにちは。
気持ちいいですね~

先日もお知らせしましたが、
明日、3月14日(土) ホワイトデー

太陽のマルシェで <わぱん> 販売します! 10:00~16:00
太陽のマルシェは、勝鬨橋をわたってすぐ、
高層マンションの一角で、毎月開催されいるイベント。
<はしばのわぱん>は、昨年12月に初出店、大好評でした

今回は、3月より卸販売を始めた
<オーガニックショップ ギールズ>さんの
ブース内での取扱いとなります。
会場に<はしばのわぱん>の店名はありませんので、ご注意ください。
ギールズさんのオーガニック食材を使って
ますますカラダにうれしい <わぱん> お届けします



2000年前の種を復活させた「古代れんこん」、みずみずしく栄養豊富な人参やカボチャ、
無農薬・化学肥料不使用の米みそ・・・ギールズさんと、わぱんのコラボです

太陽のマルシェには、農産物やオーガニック食材、ワインをはじめ、
さまざまな商品を扱うお店が100以上集まり、とってもにぎやか

おいしいものいっぱいあって、楽しいですよ~


明日はお天気もよさそうです。
築地~~銀座散策のついでに、ぜひぜひ、覗いてみてください。
太陽のマルシェ情報は、コチラでご確認ください


太陽のマルシェ
最後に、
<オーガニックショップ ギールズ>さんをご案内~
ギールズさんは、昨夏、中央区浜町にオープンしたオーガニックショップ。
安全でおいしい有機、自然栽培などの野菜をはじめ、加工食品や調味料など
全国各地から厳選したオーガニック食材を、豊富に取り揃えています。
このたび、いいご縁がつながり、<はしばのわぱん>を販売していただくことになりました

ギールズさんに並ぶ<わぱん>は、基本的にオーガニック食材を使います。
もともと、「カラダにやさしいぱんづくり」 にこわだっていた<わぱん>、
ますますパワーアップしますよ~



白と青を基調としたお洒落な空間には、カフェスペースもあり、居心地バツグン

ここで毎週火曜日、<わぱん>販売してます


こんな感じに~ ミニ食パンはあっという間に完売
なかなか順調のようです


わぱん、これからもどんどん、頑張っていきます
