はしばのシャリ、変わりました!
「はしば」からのお知らせ
今春より、お米を変えてみました
こんにちは。まだ少し、寒いですね
本日は、はしばのシャリのお話をちょっとだけ・・・・・
これまでも、はしばのお米は、
お米マイスターさんと相談しながら・・・でしたが、
縁あって、新潟の生産者さんと知り合い、
お寿司におすすめのお米! ということで、
あれこれ試し・・・


新潟産コシヒカリ 「深雪米」と、
新潟で開発された「こしいぶき」を
ブレンドすることで決定しました
いずれも、特別栽培米です

一粒、一粒がしっかりしていて、もちもち、艶々

深雪米 : ほどよい甘味と、粘り。
こしいぶき : ほどよい甘味、そして、こちらはあっさり食感。
店主が毎朝、微妙に調整しながらブレンド
確かに、今まで以上に、お寿司に合います
もちろん、づけ丼や鮮魚丼にも
おにぎりにした方が、その個性がハッキリわかるかもしれません・・・。
店主、ブレンドするのが、意外と楽しいみたいです
4月より9年目を迎える、はしば。
これまでやってきたコトを、あれこれ見直し、
必要があれば軌道修正、リニューアル。
いろんなコトに取り組んでいきたいと思います
今週水曜日からは、3月に突入です!
楽しく、頑張っていきましょ

こんにちは。まだ少し、寒いですね

本日は、はしばのシャリのお話をちょっとだけ・・・・・

これまでも、はしばのお米は、
お米マイスターさんと相談しながら・・・でしたが、
縁あって、新潟の生産者さんと知り合い、
お寿司におすすめのお米! ということで、
あれこれ試し・・・



新潟産コシヒカリ 「深雪米」と、
新潟で開発された「こしいぶき」を
ブレンドすることで決定しました

いずれも、特別栽培米です



一粒、一粒がしっかりしていて、もちもち、艶々


深雪米 : ほどよい甘味と、粘り。
こしいぶき : ほどよい甘味、そして、こちらはあっさり食感。
店主が毎朝、微妙に調整しながらブレンド

確かに、今まで以上に、お寿司に合います

もちろん、づけ丼や鮮魚丼にも

おにぎりにした方が、その個性がハッキリわかるかもしれません・・・。
店主、ブレンドするのが、意外と楽しいみたいです

4月より9年目を迎える、はしば。
これまでやってきたコトを、あれこれ見直し、
必要があれば軌道修正、リニューアル。
いろんなコトに取り組んでいきたいと思います

今週水曜日からは、3月に突入です!
楽しく、頑張っていきましょ

スポンサーサイト