fc2ブログ

<賀茂なす> 今だけ!

ただいま仕込中!
08 /21 2017
これは凄い!<賀茂なす>
収穫FullSizeRender

こんにちは。
今年の夏は、ちょっとヘン ですね
各方面の生産者さんも、大変です

そんなか、鹿嶋神宮の御神水でつくったホワイトエール
(はしばでは、<ご利益ビール>の名で人気です)をつくっている
鹿嶋パラダイスさんから、
自然栽培の<賀茂なす>を分けていただきました

賀茂なす・・・・京都の伝統野菜として有名です。
普通の千両なすは、品種改良などのおかげもあって、
1シーズンに1株から100個くらい収穫できるそうですが、
この<賀茂なす>は、1株から、わずか4個くらい
ものすごく、生産性が低い・・・ですが、
一度、食べたら元には戻れない・・・とか。

1個 300gくらい。
ずんぐり、どっしり、艶々です
まずは、王道の<田楽>にしてみました。
果肉はしっかり、歯ごたえ良し、甘味もあって、美味~。
肉みそであえたり、素揚げにしてカレー塩をパラリ~
蒸し焼きにして生姜醤油をちょんとつけたり・・・

シアワセな気分に浸れる、逸品です

ナス田楽FullSizeRender

賀茂なす 焼きFullSizeRender

ただいま、コース料理の一品として、登場中!
お召し上がりいただける方は、ラッキーですよ

今週も、ガンバっていきましょ
スポンサーサイト



hashiba

「はしば」は、築地の路地裏ある小さな和食店です。「白神こだま酵母」を使った自家製ぱんか始まる、ちょっと変わった和のコースをご用意しています。
http://www.hashiba-tsukiji.com