fc2ブログ

築地市場ツアー&ランチ会 大好評!!

イベント(築地ツアー&はしば酒会&料理教室)
12 /10 2015
2015年 師走 
<築地市場めぐり&はしば de すしランチ> 開催報告

ここ数年ですっかり好評となりました、はしば主催の<築地ツアー>。
来年の年末は、場内市場はおそらく豊洲に移転していますから、
築地での開催は今年が最後
ですが、場外市場はそのまま築地に健在ですから、ご安心ください
新たなビルも建設中・・・ますます活気が出てきそうです

築地場内&場外ツアーの様子はこんな感じ・・・盛りあがりました

DSCF0212_convert_20151210104540.jpg DSCF0215_convert_20151210104709.jpg
いつもお世話になっている老舗特殊卸商「大力商店」さん
白バイ貝、はたはた、車海老、イカなどなど・・・とびっきりの鮮魚がズラリ
みなさん、夢中です


DSCF0224_convert_20151210104957.jpg DSCF0221_convert_20151210104924.jpg
まぐろ専門の老舗「泉寅」さんでは、社長・斎藤さんのマグロを姿にくぎ付け。
こだわりの技、日本の「包む文化」にまで話が発展しました~


DSCF0216_convert_20151210104751.jpg DSCF0219_convert_20151210104825.jpg
おでん種で有名な「佃權」では、「朝食や酒のつまみにいいのよね~」
珍味店「有賀」」さんでは、カニカマ、胡麻豆腐、海ぶどう・・・


DSCF0226_convert_20151210105040.jpg DSCF0230_convert_20151210105223.jpg
「茂助だんご」でも・・・、青果店では国産「ちょろぎ」を・・・・

みなさん、とにかくたくさん買われました~
立ち寄った店は、すべて<はしば>がいつもお世話になっているところ、
お気に入りいただいたみたいで、嬉しいです

DSCF0227_convert_20151210105117.jpg DSCF0236_convert_20151210105253.jpg
水神社ではお神酒をいただき、早くも初詣気分
6人の女性陣人を前に、店主、この日もノリノリ


市場めぐりの後は、「おまかせランチコース」。
料理を、お寿司をお召し上がりいただきながら、
戦利品の料理法についての質問などに、店主がお応えしました。

ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
本当に楽しかったですね
そして、怒涛の忙しさにもかかわらず、
親切にご対応いただいた築地のみなさん、
たいへん、大変お世話になりました

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

築地ツアー、12月19日(土)の参加者、募集中です



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

hashiba

「はしば」は、築地の路地裏ある小さな和食店です。「白神こだま酵母」を使った自家製ぱんか始まる、ちょっと変わった和のコースをご用意しています。
http://www.hashiba-tsukiji.com