fc2ブログ

この秋、「おまかせランチコース」登場!

「はしば」からのお知らせ
09 /08 2011
こんにちは。
朝から秋晴れ! 気持ちいいですね。
「なでしこロンドン五輪出場決定」、おめでとう!
おとといの北朝鮮戦は、予約のお客様を迎える準備をしながら、
携帯ワンセグから目が離せず、血気あふれる攻防戦に一喜一憂。
ロスタイムの失点は、とにかく「残念」でしたが、
彼女たちのパワーと根性には、脱帽です。
「なでしこ」に負けず、「はしば」も頑張らねば!

先日、久しぶりに「合羽橋道具街」をぶらり散策
器や調理小物を物色したついでに、
老舗どぜう専門店でランチをいただきました。

ismfileget 1 ismfileget.jpg
食べやすいよう背開きし、小骨と頭を取り除いてある「ほねぬき鍋」(左)と、
ふんわり玉子でとじた「舞子丼」


<どじょう内閣>誕生で、「どじょう鍋ブーム到来なるか――?」
実は私、今までどしょうを食べたことがありません。
そこでこのたび、やはり店主が初めてどじょうを食べたという、
この老舗で、初体験。
オソルオソル(!?)――、さて、その秋わいは?
泥臭さはほとんどなく、甘辛の割下が何とも美味。
おいしく完食です!
(う~ん、でもやっぱり、店主の「あなご丼」がいいなあ~!)

ここで、お知らせです
迷走の夏」が終わり、企業も通常業務に戻りつつあります。
2011年後半戦、この不安定な世の中を生き抜くために、
「はしば」、あらたな試みを始めました!

土曜日の営業は、完全予約制とさせていただきます
「はしば」があるエリアは、週末はほとんど人通りがなく、
当日ふら~っと来店されるお客様も、ごくわずか(とほほ~)
せっかく仕込んだ食材をムダにするのも、ひたすら待つだけの時間も、
もったいない。「エコじゃない!」
というわけで、4年目にしてやっと、決心しました。
土曜日のご利用をご検討のお客様は、できるだけ2日前までにご予約くださいませ。

おまかせランチコース、始めました
<¥4,500 火曜~土曜 完全予約制>
店主自慢の「にぎり」を、気軽に楽しめるランチコースです。
「手ごろなランチコースがあると嬉しい」
「店主のにぎりをランチで食べたい」
これまで何度となくいただいたお客様の声に、お応えします!
久しぶりに会う友人やご家族との会食などに、ぜひ、ご利用くださいませ。

詳しくは、ホームページの「お知らせ」にてご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします。


その日、店主自身が食べたいと思う料理に仕上げた「気ままなコース」を、
弾む会話とともに、ゆったり愉しんでいただきたい ――。
「はしば」のポリシーを、これからもずっと、守り続けていけるよう、
試行錯誤を重ねつつ、日々、励んでいきたいと思っています。

本日9月10日(土)、
「はしば」、元気に営業です!!



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

hashiba

「はしば」は、築地の路地裏ある小さな和食店です。「白神こだま酵母」を使った自家製ぱんか始まる、ちょっと変わった和のコースをご用意しています。
http://www.hashiba-tsukiji.com