10月のわぱんランチ やりました!
「はしば」からのお知らせ
わぱん&スープランチ こんな感じでした 
(10月21日 金曜日)

こんにちは。
朝晩、ちょっと寒さを感じますが、
気持ちいい秋晴れが続きますね
先週10月21日(金)、わぱん&スープランチ やりました

わぱん3種
南瓜ブレッド
北海道産えびすかぼちゃをじっくり蒸して練りこみました。
もっちり、甘い、秋のわぱん
玄米つぶつぶ
焙煎した有機玄米入り。ほのかに珈琲の香り・・・ほろ苦~
ライ麦ぱんと自家製林檎ジャム
青森産のリンゴと甜菜糖のジャムに、ドライ苺をプラス
デザートぱんの代わりに・・・
(最初に食べていたお客さんもいましたね~
)

お刺身サラダには、カツオ、秋刀魚、カジキなど。
和スープは、昆布&椎茸&鰹節のだし、ハト麦、エノキをトッピング
はと麦、美肌と健康に効果ありなんですよ
スープやサラダにトッピングして毎日、少しづつ食べるのが、おすすめ
わぱん ご購入だけでもお気軽に

南瓜ぱんは、日によって成形を変えています
はちみつわぱん、よもぎクリームチーズも、人気でした
「たまたま通りかかったので・・・」
「いつか来たいと思いつつ、なかなか。やっと来れました!」
といったお客様もいらっしゃり、ありがとうございます
もちろん、常連さんも、いつもありがとうございます
しかし、
<はしばのランチ><わぱんランチ>は、
いつも込んでいて入れない

何やら、そんなウワサも流れているとか・・・
決して、そんなことはありません
ぜひぜひ、ふらっと覗いてみてください
11月も<わぱんランチ> やります。
日程が決まり次第、お知らせします

(10月21日 金曜日)

こんにちは。
朝晩、ちょっと寒さを感じますが、
気持ちいい秋晴れが続きますね

先週10月21日(金)、わぱん&スープランチ やりました

わぱん3種
南瓜ブレッド
北海道産えびすかぼちゃをじっくり蒸して練りこみました。
もっちり、甘い、秋のわぱん

玄米つぶつぶ
焙煎した有機玄米入り。ほのかに珈琲の香り・・・ほろ苦~

ライ麦ぱんと自家製林檎ジャム
青森産のリンゴと甜菜糖のジャムに、ドライ苺をプラス

デザートぱんの代わりに・・・

(最初に食べていたお客さんもいましたね~



お刺身サラダには、カツオ、秋刀魚、カジキなど。
和スープは、昆布&椎茸&鰹節のだし、ハト麦、エノキをトッピング
はと麦、美肌と健康に効果ありなんですよ

スープやサラダにトッピングして毎日、少しづつ食べるのが、おすすめ

わぱん ご購入だけでもお気軽に


南瓜ぱんは、日によって成形を変えています

はちみつわぱん、よもぎクリームチーズも、人気でした
「たまたま通りかかったので・・・」
「いつか来たいと思いつつ、なかなか。やっと来れました!」
といったお客様もいらっしゃり、ありがとうございます

もちろん、常連さんも、いつもありがとうございます

しかし、
<はしばのランチ><わぱんランチ>は、
いつも込んでいて入れない


何やら、そんなウワサも流れているとか・・・

決して、そんなことはありません

ぜひぜひ、ふらっと覗いてみてください

11月も<わぱんランチ> やります。
日程が決まり次第、お知らせします

スポンサーサイト
コメント