自家製さつま揚げ
ただいま仕込中!
とうもろこし、枝豆で、さつま揚げ つくってます 
築地の老舗「佃權」が、練り物事業から撤退してしまいました
本当に、残念です
といっても、食べていたのは、もっぱら自分たち。
<はしば>でお出ししているさつま揚げは、もちろん、店主の自家製です
季節の素材に、白身魚のすり身、玉ねぎ、玉子・・・。
山芋などを合わせることもあります。

本日の白身魚は、イトヨリダイ。とうもろこし、愛知産のゴールドラッシュ
そのままでも、わさび醤油を付けても。
ふわっふわ~な食感に、にっこり

みなさん、お好きですよね~
「自家製です・・・」というと、びっくりされる方が多いですが、
自分でつくれば、いろいろアレンジできるんですよね
<はしば>の味、一人でも多くのみなさまに、
楽しんいただけると嬉しいです
日ごとに、ぐんぐん暑くなってきます
くれぐれも、夏バテしないよう、気を付けてくださいね
今週も、ガンバリマショ

築地の老舗「佃權」が、練り物事業から撤退してしまいました

本当に、残念です

といっても、食べていたのは、もっぱら自分たち。
<はしば>でお出ししているさつま揚げは、もちろん、店主の自家製です

季節の素材に、白身魚のすり身、玉ねぎ、玉子・・・。
山芋などを合わせることもあります。


本日の白身魚は、イトヨリダイ。とうもろこし、愛知産のゴールドラッシュ
そのままでも、わさび醤油を付けても。
ふわっふわ~な食感に、にっこり


みなさん、お好きですよね~

「自家製です・・・」というと、びっくりされる方が多いですが、
自分でつくれば、いろいろアレンジできるんですよね

<はしば>の味、一人でも多くのみなさまに、
楽しんいただけると嬉しいです

日ごとに、ぐんぐん暑くなってきます

くれぐれも、夏バテしないよう、気を付けてくださいね

今週も、ガンバリマショ

スポンサーサイト
コメント