fc2ブログ

築地ツアー &はしばdeすしランチやりました!

「はしば」からのお知らせ
10 /01 2018
豊洲移転直前
最後の築地ツアー @はしば
 備忘録
  
ハロウィンカボチャ 築地ツアーIMG_9668
日本でも、すっかり定着してきた「ハロウィン」。
ディスプレイ用のドデカイやつが、青果市場で待機中


9月29日(土)
天気予報では、昼過ぎから雨でしたが、
朝から降り出してしまいました。
最後の築地ツアーだというのに・・・・
でも、参加されるみなさんは、全然、平気
3組6名様、元気にスタートです

まずは、波除稲荷神社にお参り
020_20181001101636e61.jpg
その昔、築地一帯は一面、海でした
「災難を除き、荒波を乗り切る」波除稲として、
市場を、人々を見守り続けてくれる氏神さまに、感謝


あらためて、場内市場をながめてみると・・・・

025_20181001101909ffe.jpg
間仕切りなく、びっしりと並ぶ店々

027.jpg
天井は、こんな感じ。外光も感じられます

030_20181001102001eb9.jpg

雑然と、しています。
でも、どこか、懐かしく、心温まる。

達人たちの声が、ときに怒鳴り声が・・・
あちらこちらから、聞こえてくる。
ターレーが、狭い道を、速度を緩めることなく走る

築地市場では、ヒトより、サカナが、大事

「移転する前に、見るだけ・・・」
ご予約の際、みなさん、そうおっしゃっていました。
が 買う、買う・・・両手いっぱい
ご案内したお店の方々も、大変 喜んでいました

024_20181001101839253.jpg
シャインマスカット みなさんで買い占め
ピオーネや国産レモン、柿、ラフランスなども、続々、ご購入

036_20181001102022b0f.jpg
ここは、トーストとミルクコーヒーが有名らしい
お客様から、教えていただきました


築地市場、
まだまだ、知らないことが、いっぱいです


はしば主催の築地ツアーは、
今回が最後となりました。
みなさんをご案内しながら、逆に教えていただくことも多く、
毎回、本当に楽しかったです。

これまでご参加いたたいたみなさん、
そして、築地の達人たち・・・・
本当に、ありがとうございました

これからも、おいしいイベントを企画していきます
ご興味あれば、ぜひ、ご一緒ください
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

hashiba

「はしば」は、築地の路地裏ある小さな和食店です。「白神こだま酵母」を使った自家製ぱんか始まる、ちょっと変わった和のコースをご用意しています。
http://www.hashiba-tsukiji.com